2011年8月31日水曜日

橋下知事、脱税社長から献金

橋本知事のやってることに全部賛同するわけではないし、発言の一部にはキケンな思想も感じるのだけど、それとは別の話。

橋下知事、脱税社長から献金
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011083100644

こんなのとりわけ問題ないと思うけど。そもそも返金する必要もないと思うのだけど。献金者の税務申告を把握なんてできないと思う。

2011年8月29日月曜日

野田氏の勝利

決選投票のすえ、野田氏の勝利が確定した。財政規律を正していくという主張自体に間違いはない。
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_296454

ただし、成長戦略をきちっとして欲しいと考えている。ただ増税っていうだけでは、誰がどう考えてもわかるように、可処分所得の減少から個人消費は減ることになってしまうし、今まで適正に貯蓄や投資にまわっていたものも減る可能性がある。

ただ、個人消費は消費してしまえばそれでおしまいなので、多少減る分には問題ないかもしれない。どちらかといえば怖いのは、将来のための投資が減ること。

消費より貯蓄、投資にお金を回すインセンティブを高め、かつ政府および地方公共団体の支出を減らす方向に舵取りをすべきだ。特に政府および地方のばらまきが今後維持不可能なレベルであることは間違いがない。借金を増やしてきたのは、疑いなく”政府と地方の支出”だ。

新自由主義から社会民主主義への移行が進まず、もとに戻るプロセスなのだろうか?しかし、野田氏が新自由主義者とも思えない。彼の考えをできればもっと語って欲しいものだ。

2011年8月26日金曜日

資産凍結に思う

米国がYAKUZAなどの資産を凍結した。

http://yakuzataiho.seesaa.net/article/217025490.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/26/kiji/K20110726001284740.html

北朝鮮にリビアなどなど米国が資産を凍結した例は枚挙にいとまがないが。最近はすでに米国の得意技と化してきている。
でもこれは自分の敵を攻撃しているように見えて、実は自分を貶めているだけ。

ビジネスマンからテロリストまで、誰でも受け取ってくれるのがドルの利点だった。それを封じたらドルからの逃避が加速するだけだろう。

もちろん米国にとって、YAKUZAや敵性国家、テロリストを攻撃するのは当然の行為であろう。しかし、方法が間違っている。自分にとばっちりが返ってくるような方法で攻撃しても意味がないことを早く悟るべきだ。そのツケを払っているのは世界のドルをもっている人々だし、その人々が見限ったらドルはどんどん弱くなる。

ドルの威光は落ちるばかり。

2011年8月25日木曜日

金がちょっと落っこちた

昨日は金が急落した。ここ最近の上昇が相当急だったし、皆が金は買いだと思っているようなときはこんなこともよく起きる。新聞に週刊誌、女性誌、果てはエロ週刊誌まで金だ金だともてはやしているのだから。

NY金、104ドル急落 31年ぶり、利益確定売りで
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082501000155.html

ただ、長期的な見通し(10年後)では明らかに上昇すると考えているので、どこかで買い増ししていきたい。
とはいえ、最高値から10%程度さがったくらいでは、まだ調整とはいえないし、値幅だけでなくしっかりと期間をともなった調整が必要。

金は常にあがるとか、金だけは違うという人々の姿が、あまりみえないようなときに買いに出たい。

2011年8月23日火曜日

Macのバックアップ

Time Capsuleを利用して、MacBook Air2台のバックアップは行ってきたのだけど、iMacもということになるとTime Capsuleの容量が厳しそうなので、いままで自動バックアップは未実施だった。

でも外部ディスクでもTime Machineを構築することは可能なので、今までWindowのバックアップ用に利用していた500Gの外部ディスクを、iMac専用として利用することにした。
http://ascii.jp/elem/000/000/457/457960/

容量は不足(iMacのHDDは1G)だけど、そんなに大量のデータもないので、不足するようになったら新しいものと交換するということで割り切った。

まずはディスクユーティリティでMacintosh拡張形式でフォーマットして、Time Machineのディスクとして登録と。

ほんと簡単。LionならMobile Time Machineがあるので、外部ディスクも必要な時に接続すればよい。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51710148.html
でもiMacではMobile Time Machineが動いていないような・・・

簡単に自動バックアップの環境が整うので、おすすめです。

2011年8月22日月曜日

CPI

米国のCPIが全然あがっていない。
ftp://ftp.bls.gov/pub/special.requests/cpi/cpiai.txt

これだけの金融緩和というか、ドルの大量印刷をしているというのに。他方、中国のCPIはずっと前年比5%を超えている。今月は6%オーバー。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22611920110809

基本ドルに連動していて、対ドルで徐々に切り上げている中国元。その中国でインフレ傾向は顕著。本来ドルよりインフレ率が低くてしかるべき。

これは矛盾している。どこかに嘘や間違いがひそんでいる。

米国のヘドニック法による補正が悪さをしているのが一因ではあるだろう。例えば、PCの性能があがれば、値段が下がったとして補正するアプローチのこと。
自分がドル圏にいくたびに、ビールの値があがり、食事の値があがり、ガソリンの値があがっているのは実感できる。実感としては確実にインフレ環境にある。もちろんバブルがぶっとんだ家などは値下がりしているがww

データ自体は嘘ではない(と思うw)が、嘘つきがデータをつくるときに、こんな矛盾が起きる。そこに投資のチャンスがあったりする。

2011年8月20日土曜日

久しぶりにネット砂漠にいくことにw

10月にグアムに行こうと思ってホテルと飛行機を予約した。グアムは年に1度くらいはいっているのだけど、今回はいつもと違うホテルにしてみようということで別のホテルに。

ところが、予約が完了してから、宿泊予定のホテルには、Wifiはおろか、有線LANの環境もないことが判明・・・iPhoneがあるから、ほとんどの用途はこなせるのだけれど、銀行間の資金の移動とかiPhoneでは対応できないこともある。その場合は、Wifiが使える場所にPCもって移動で対応することにしよう。

実家みたいw

でも、やっぱりホテルにはインターネット環境くらいは備えて欲しいなと思った。

2011年8月19日金曜日

食料は大丈夫なのだろうか・・・

アフリカの角の飢餓のニュースにあるように、食糧事情が悪化している地域が散見される。この中、食料価格が上昇しているのが気になる。なるほど、各種金属や、エネルギーと比べると、この10年それほど上昇してはいないけれど。

仮にここで価格の上昇があったら、世界情勢はさらに不穏なものになってしまうだろう。在庫率が史上最低水準を這い回っているので、需要が増加すれば価格はあがるだろうし。

天候もいつも味方してくれるとは限らない。供給が減っても価格はあがる。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a0lFMrC0a3Ug

ちょっと暗い気持ちになってきた・・・

2011年8月15日月曜日

サマソニとSoftBank

昨日はサマーソニック2011にいってきた。ひとが多いということで、SoftBankの電波は利用できるか不安だったけど、やっぱりデータ通信はほとんど利用できなかった。音声通話は普通に利用できた。

あの人数をカバーすることは困難だろうが、やっぱり大きなイベントなどには移動基地局などももっと対策して欲しいものだ。だってメールすらできない。

WimaxはQVCマリンフィールド内で一度だけ立ち上げたけど、つながることもあるという程度だった。まわりに沢山利用者がいる感じではなかったので、単純にエリアのはじっこということなのだろうか。

もちろん、帰りの電車が混みすぎて駅にすら入れず、終電を逃すような状況だから仕方のない面もある。

2011年8月13日土曜日

Viber

Viberを知り合いに教えてもらってiPhoneに入れてみた。これはスカイプみたいなものだけれど、IDを交換する必要が特になくって、電話番号がわかっていればOKというのが特徴。
http://blog.business.nifty.com/2011/03/viberskype-cbeb.html

簡単に使えて音声通話は無料なら利用は増えてくるかもしれない。

まだあまり利用しているひとは、自分のまわりを見渡す限りあまりいないけれど、これから普及するだろうか?

Androidにも対応したらしい!
http://exdroid.jp/d/10272/

2011年8月12日金曜日

国債格下げ回避できた?

オバマ大統領が積極的な歩み寄りがあれば米国債の格下げは避けられたと共和党への非難を行っている。http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110812/mcb1108121011022-n1.htm

彼は本質をまったく理解していない。S&Pは歩み寄り云々の前に債務削減幅に関して具体的に言及していたし、今回それを無視したのはどちらかといえば民主党。それ以前に、2次曲線的に増加する債務残高を放置し続けてきた。もちろん、これらすべては共和党も同罪。

刷り散らかしたドルで買い物や戦争をして、貿易黒字国に米国債を保有してもらうというスキームはどこかで破綻せざるを得ない。きっと10年以内に。

2011年8月10日水曜日

テキストエディタ

PCを使い出してから、自分の使用頻度の高いアプリのなかにメーラーがあったけれど、メーラーは最近Web(Gmail+chrome)でこなしているので、使わなくなる日も近いかもしれない。

で、次に多いかなというのがテキストエディタ。Unix使ってたときはEmacs、Windowsメインだったときは秀丸。最近はMacが多いのでmiを使ってDropboxに投げ込んでクラウドで利用していたのだけど、SimpleText.wsを使えばブラウザでテキストエディタを動かして、そのままクラウドに保存できるっぽいので利用してみた。

使ってみたら結構便利。バージョンの管理とかもエディタ側でやってくれるし、エンコードがどうだとか気にしなくていいから、Windows使うときも問題なし。
フルチューン秀丸的な使い方もありだったけど、何にも機能がなければそれはそれでOKだった。

もちろんネットワークにつながってないときには使えないけど、そのときはmiを使えばいい。でも、そもそもWimaxあるし、iPhoneもあるからあんまり問題がない。

ていうわけでテキストエディタもクラウド化してきています。

2011年8月7日日曜日

米国債格下げ

S&Pが米国債の格付けを1ノッチさげて議論になっているのはご存じのとおり。自分にとってみればいままで最高格付けだったのが不思議だけれど。

すでに織り込んでいるとの意見や、リスクオフで結局米国債はあがるとの意見やいろいろあるし、短期的にどう動くかなどは結局わからない。

巨額資金の受け皿となりうるのは米国債しかないという意見も支配的。しかし、モノやサービスと比してなぜそれほどの資金が存在し、米国債がその受け皿になっているのだろう。

歴史を眺めても、いずれその状況も変わっていくに違いないと思うのである。

2011年8月3日水曜日

日立がTVから撤退

日立がTV生産から撤退するとのこと。当然の流れであろう。日本の電機メーカーはTVへの思い入れが強い傾向があって、なかなか手を引くことができないようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110803-OYT1T00584.htm

あとは過剰な品質へのこだわりなどで、価格競争力を失い、海外でシェアを失っているのも周知のとおり。海外ではあまり日本メーカーのTVをみかけることがなくなった。

もちろん技術的なアドバンテージもなくなってきている。

TVに象徴的にあらわれているけど、日本の電機メーカーはジョブズが戻る前のアップルのようだ。

ジョブズのような、イノベーターの登場が望まれる。

2011年8月1日月曜日

名古屋でノマド

週末から鈴鹿八耐を観戦するために、名古屋に。ホテルは紹介に無線LAN完備と書いてあったのだけど、有線だったw一応Wimaxもつながったし、さらに念のためにApple USB Ethernet アダプタを持って行ったので問題はなかった。備えあれば憂い無しw

鈴鹿サーキットにはWimaxをもっていったが、まったく問題なく利用できた。

名古屋は食事がおいしい喫茶店も多いし、漫画喫茶もややこしい手続き無しで入れるところが多いし、公園や広場も多くて、ノマド的に仕事するにはいいなと思った。