2012年2月22日水曜日

金融緩和ってワードがはやってるようだ

金融緩和っていうワードがどうもはやっている様子。中国の金融緩和で今日も金がバインバインwあがっているし、このところの円安も日銀の金融緩和発言から勢いを増している様子。

もちろん金融緩和はコモディティには強気な内容だし、為替にも影響を及ぼす。

だけど、ここ最近の動きはバーナンキ発言だけで上昇したり、ちょっとヒステリックな感じもする。

ちょっと注意しておきたい。

2012年2月20日月曜日

飛行機での電源

長距離を移動する時に、どうしてもMacの電源が不安になることがある。特に飛行機では電源もないしなあとあきらめていたら、自分に知識がなかっただけみたい。
こんなのがアップルからでてた。

「 Apple MagSafe Airline 電源アダプタ [MB441Z/A] 」
apple:http://store.apple.com/jp/product/MB441Z/A
Amazon:http://amzn.to/vZWMY0

飛行機のシートから電源がとれるっていうことなので、早速購入。今週、来週と飛行機に乗る予定がいくつかあるし、これで安心。

2012年2月9日木曜日

食べログ

最近、食べログがやらせ業者が暗躍しているということで話題になっていたようだ。なるほどそれって結構問題かも。出先で食べログを参考にすることって結構あるし。とはいえ、明らかにおかしな書き込みもあるけど、必ずいくつかの書き込みを参考にしてるので、自分的にはあまり問題はなかったかな。

あと自分的には食べログの使い方として、FacebookなどのSNSなどで知り合いが紹介していたお店などをブックマークの”行ってみたい”に登録しておいて、出先でiPhoneなんかでチェックしていってみるっていう使い方が結構多いかも。行ってみたいお店を管理しておけるので、かなり便利。なにせ自分はうろついていることが多いので、出先でお店を探すのって意外に大変。

もちろんお気に入りを登録しておけば、二度三度訪問するにも便利。

地方に行ったときに行きたかった店をチェックしてみたり、ぶらっと入ろうと思ったお店が意外に名店だったり、意外なメニューが人気だったりするのをチェックできる食べログはノマドな人達には便利かなと思う。

年末に旅した京都でも、ぶらっと入ろうとしたそば屋の名物が親子丼だったことがあった。これは食べログなくしてはわからなかっただろうなあ。

2012年2月7日火曜日

ミラーレス一眼レフ

久しぶりにデジカメを購入しました。いわゆるミラーレス一眼レフと呼ばれるカテゴリーのもの。出先で写真に収めたい風景などに出会うこともよくあるので、ノマドにはカメラは必要なグッズかと思います。

LUMIX-GX1
メーカーサイト
Amazon

ミラーレス一眼レフにした理由は以下の3点。

1.いままで使ってきたコンパクトタイプのデジカメとiPhoneのカメラの用途が重なって、利用する機会が激減したこと。
2.キレイな写真や動画を撮ろうと思うとiPhoneとコンパクトタイプのデジカメではちょっと不足を感じるケースが多くなってきたこと。
3.気軽に持ち運ぶためにもサイズは極力小さいものにしておきたいこと


昔は一眼レフをもって山に登ったり、海外旅行にいったりしていたので、もともとはフルサイズ一眼レフを検討していたのですが、店頭でミラーレス一眼と比較すると大きさ、重さにはかなりの差が。このあたりは用途によりけりですかね。

高城剛氏もメールマガジン(参照 http://ameblo.jp/mahalostevek/entry-11129343646.html)でいっていたけど、コンパクトデジタルカメラは主流ではなくなっていくのかも知れないと感じました。

2012年2月1日水曜日

ギリシャ問題

ギリシャの債務再編に関して、毎日マーケットは一喜一憂しているようだ。

しかし、下記のブログで指摘されているとおり、ヘッジファンドがギリシャの債務再編に応じるかどうかはヘアカット条件によるものと思われる。でも、70%ヘアカットに応じるものだろうか?
http://ameblo.jp/price-revorlution/entry-11152081252.html

他にも懸念があって、金融機関(特にギリシャ国内)が70%のヘアカットを受け入れた場合、国からの支援無しに業務を続行できるのだろうか?ことにギリシャ国内銀行はギリシャっていう国自体から援助を受けることは難しいと思われる。

多少混乱はあるだろうけど、さっさとデフォルトさせてしまえばいいのになと個人的には思う。